2025年11月03日
すっぴんでも映える!大人世代にこそおすすめの「アイラインアートメイク」〜シンプルラインで自然な目力を〜
相模大野駅南口から徒歩3分、当院では昼間の時間をアートメイク専用枠としてご用意しています。お昼の時間帯は慌ただしい診療の合間ではなく、あなただけのための時間をしっかり確保し、リラックスして施術を受けていただけます。
目元の印象で、”見た目年齢”や”顔の印象”が大きく変わることをご存じですか?ぱっちりとした目元は、表情を明るく見せ、清潔感や若々しさを引き立ててくれます。その一方で、「朝は上手く描けても夕方には滲んでしまう」「汗や湿気でアイメイクが崩れてしまう」「忙しくて毎日のアイメイクに時間をかけられない」など、アイラインに関するお悩みを感じている方は、年齢を問わず多いものです。
そんなお悩みを解決し、すっぴんでも自然で印象的な目元を叶えてくれるのが、「アイラインアートメイク」です。皮膚の浅い層に医療用の色素を入れることで、まつ毛の際をさりげなく際立たせ、メイクをしていなくても目元がくっきりと見えるようになります。「メイクの時間を短縮したい」「どんな場面でも清潔感を保ちたい」「崩れを気にせず快適に過ごしたい」そんな方にぴったりの施術です。
では、アイラインアートメイクとは実際にどのような施術なのか?次に、その仕組みや特徴について詳しくご紹介します。
アートメイク・アイラインとは?
アートメイクとは、皮膚のごく浅い層に専用の色素を入れて、メイクを再現する医療施術です。タトゥーのように深く入れないため、自然に薄くなり、変化に合わせて修正も可能。アイラインアートメイクでは、まつ毛の生え際に沿って細く色素を入れることで、すっぴんでも目元がはっきりし、常に清潔感と若々しさを保てます。「夕方にアイラインが消えてしまう」「汗や皮脂でパンダ目になってしまう」といったストレスから解放され、すっぴんでも自信が持てる目元を手に入れることができます。
なぜ幅広い世代におすすめなの?
アイラインアートメイクは、「朝のメイクを時短したい」「汗や皮脂でも崩れたくない」「どんなときでも清潔感のある目元でいたい」など、ライフスタイルを問わず多くの方に支持されている施術です。
まぶたの皮膚が柔らかくてアイラインが引きにくい方や、視力の低下で細いラインが描きづらくなった方はもちろん、学生や社会人、子育て中の方、スポーツを楽しむ方にもおすすめ。一度施術しておけば、どんなシーンでも自然に目元が際立ち、「すっぴんでもきちんと感がある」印象をキープできます。
特に当院では、上まぶたのまつ毛の際にだけ細く色を入れるシンプルラインを推奨しています。派手にならず、すっぴんでも浮かない自然な仕上がりで、「清潔感」「上品さ」「長く似合う美しさ」を重視しています。

上まぶたのアイラインでスッキリ清潔感のある目元に
自然で明るい印象を保ちたい方には、上まぶたのまつ毛の際に細く入れる「シンプルライン」がおすすめです。このラインは、目元をぐっと引き締め、清潔感と透明感を同時に叶えてくれます。すっぴんでも整った印象を与え、目のふちどりとなりどんな角度から見ても自然で上品な目元に仕上がります。
一方、下まぶたにアートメイクを入れると、一見目が大きく見えることもありますが、影が強調されて疲れた印象になったり、皮膚の柔らかさや加齢によりラインが下方向にずれて見えることがあります。そのため、自然でナチュラルな目元を目指す方には下まぶたへの施術はおすすめしていません。下瞼はメイクで足すのがおすすめです。

汗・皮脂・スポーツにも強い
アイラインアートメイクの大きな魅力のひとつは、崩れにくさです。汗や皮脂、湿気の多い日でも滲む事もなく、マスクや運動中でも安心。日常生活の中で自然に見えながらも、常に目元の美しい印象をキープできます。そのため、忙しい朝のメイク時間を短縮したい方、スポーツやアウトドアを楽しむ方、旅行やジムでも崩れを気にせず過ごしたい方にぴったりです。朝に描いたラインが夕方まで持続するので、すっぴんでも整った目元を長時間保てます。
痛みについて 〜案外痛くない・リラックスして受けられる〜
「目元だから痛そう…」と不安に思う方も多いですが、実際には軽いチクチク程度で済みます。施術中は表面麻酔を使用し、極細の針で浅い層に色素を入れるため、ほとんど痛みを感じません。実際はウトウトしてしまう方もいるほど、リラックスして受けられる施術です。
施術の流れ
カウンセリング
目の形・まぶたの厚み・まつ毛の状態を確認し、希望の濃さやデザインを丁寧にヒアリング
デザイン確認
まつ毛の際にペンシルで下書きし、鏡で微調整「すっぴんでも自然な目元」を確認
麻酔
表面麻酔クリームで痛みを最小限に
施術
極細の針でまつ毛の隙間を1本ずつ丁寧に埋める両目で所要時間は約1.5時間
アフターケア
赤みや腫れが出る場合がありますが、2〜3日で落ち着きます数日間は目元をこすらず清潔を保ちましょう
定着とメンテナンスについて
アイラインアートメイクは、肌質や生活習慣によって定着の仕方に個人差があります。通常、定着後は約2〜3年持続しますが、時間の経過とともに自然に薄くなるため、薄くなったタイミングでリタッチを行うことで、いつでも美しい目元を維持できます。
より安定した仕上がりにするため、初回施術後は3か月以内にリタッチで色を重ねることをおすすめしています。そのため、はじめは2回の施術を前提に計画すると、長く美しいラインを保ちやすくなります。
色選びについて 〜迷ったら黒がおすすめ〜
アイラインの色は黒・ダークブラウンがありますが、迷ったら黒が最適です。まつ毛の隙間をしっかり埋めるので、ナチュラルながらも目元が引き締まり、白目が際立ちます。ブラウンは柔らかい印象になりますが、光や年齢によって発色がややぼやけることも。黒はくすみにくく、すっぴんでも自然な存在感を保てる万能カラーです。
禁忌・注意事項
以下に該当する方は、施術を受けられない、または医師の判断が必要です。
- ・緑内障のある方(眼圧変化を伴うため禁忌)
- ・目の周囲に炎症・感染症がある方
- ・妊娠・授乳中の方
- ・ケロイド体質やアレルギーのある方
- ・出血傾向や抗凝固薬を服用中の方
- ・瞼の毛細血管が拡張している方
持病や服薬中の方は、カウンセリング時に必ず相談してください。
まとめ 〜「描けない」を「描かなくていい」に変える〜
アイラインアートメイクは、年齢やライフスタイルを問わず、「メイク時間を短縮したい」「崩れを気にせず過ごしたい」「すっぴんでも自然に美しい目元を保ちたい」という方にぴったりの施術です。
上まぶたのまつ毛の際に細く入れるシンプルラインなら、
- ・すっぴんでも目元が自然にくっきり
- ・メイク崩れの心配がない
- ・上品で清潔感のある印象を長時間キープ
- ・自然な目力で印象的な目元を演出
――といったメリットをすべて叶えることができます。
さらに、汗や皮脂、湿気にも強いため、日常生活やスポーツ、旅行など、どんなシーンでも安心して過ごせるのも魅力です。施術中は表面麻酔を使用し、極細の針で丁寧に施術するため、痛みもほとんどなく、リラックスして受けていただけます。
アイラインアートメイクは、単に”目を大きく見せる”だけでなく、毎日のメイクストレスを減らし、自然に整った自分らしい目元を作る手助けをしてくれる施術です。
ナチュラルで上品な仕上がりを希望する方も、メイクの時短や崩れ防止を重視する方も、まずは一度カウンセリングでご相談ください。あなたの目元の魅力を最大限に引き出すため、当院にお任せください。