仕事帰りに健診!未来の健康を守る、生活習慣病外来(高血圧、高脂血症、糖尿病)|相模大野駅前まよなかクリニック

〒252-0303神奈川県相模原市南区相模大野8-3-3 センチュリーKIビル1階101A

050-5538-5039

WEB予約システムのご案内
下層MVサンプル

高血圧・糖尿病・高脂血症

仕事帰りに健診!未来の健康を守る、生活習慣病外来(高血圧、高脂血症、糖尿病)|相模大野駅前まよなかクリニック

「忙しくて、なかなか病院に行けない…」

「忙しくて、なかなか病院に行けない…」

残業続きで、自分の健康は後回し…そんなことはありませんか?
40代からの健康は、未来の自分への投資です。
当院は、夜間診療だから、仕事帰りに無理なく受診できます。

 

生活習慣病とは

生活習慣病は、食習慣、運動習慣、休養、喫煙、飲酒などの生活習慣が、発症・進行に関与する疾患群です。
かつては加齢とともに発症する病気と考えられていましたが、近年では若い世代での発症も増加しています。若い世代で生活習慣病を発症すると、長い年月をかけて血管が傷つき、将来的に心筋梗塞や脳卒中などのリスクが高まる可能性があります。そのため、生活習慣病を見つけたら、できるだけ早めに治療を開始することが重要です。

生活習慣病
日本成人病予防学会HPより引用

主な生活習慣病

  • 高血圧
  • 脂質異常症
  • 糖尿病
  • 高尿酸血症(痛風)
  • 肥満

生活習慣病チェック!あなたは大丈夫?

  • 健康診断で、血圧、コレステロール、血糖値などの数値が気になる…
  • 食生活が乱れがち…
  • 運動不足を感じている…
  • ストレスをため込みやすい…
  • 家族に生活習慣病の人がいる…

一つでも当てはまる方は、生活習慣病のリスクがあるかもしれません。

生活習慣病を放置することの危険性

高血圧、高脂血症、糖尿病などの生活習慣病は、自覚症状が少ないまま進行し、様々な合併症を引き起こす可能性があります。

恐ろしい合併症…

  • 動脈硬化:血管が硬くなり、血液の流れが悪くなることで、様々な臓器に障害が起こります。
  • 心筋梗塞:心臓の血管が詰まり、心臓の筋肉が壊死することで、突然死のリスクも高まります。
  • 脳卒中:脳の血管が詰まったり破れたりする病気で、後遺症が残る可能性もあります。
  • 腎臓病:腎臓の機能が低下することで、人工透析が必要になることもあります。

当院でできること

  • 早期発見:超音波検査などを用いた精密検査で、病気の早期発見に努めます。
  • 適切な治療:患者様一人ひとりの状態に合わせた薬物療法や生活指導を行います。
  • 生活習慣改善のサポート:管理栄養士による栄養指導や運動療法士による運動指導で、生活習慣の改善をサポートします。

夜間診療&WEB予約で、忙しいあなたに寄り添います

  • 平日夜間も診療:仕事帰りでも、時間に余裕を持って受診できます。
  • WEB予約・問診:待ち時間の短縮に繋がり、スムーズに受診できます。
  • 相模大駅から徒歩3分:アクセス良好で、通院もラクラク。
  • 駐車場完備:近隣に提携駐車場をご用意しています。

特定健診も受けられます

当院では、特定健診も実施しています。年に一度は健診を受け、ご自身の健康状態をチェックしましょう。

健康寿命を延ばし、充実した毎日を送りましょう!

私たちは、地域の健康寿命に貢献します。

生活習慣病は、早期発見と適切な治療、そして生活習慣の改善によって、予防・改善することができます。
いつまでも健康で、イキイキと過ごしたい…そんなあなたの想いを、当院がサポートします。

TOP